温泉と地球科学 : 温泉を通して読み解く地球の営み
Author(s)
Bibliographic Information
温泉と地球科学 : 温泉を通して読み解く地球の営み
ナカニシヤ出版, 2016.9
- Title Transcription
-
オンセン ト チキュウ カガク : オンセン オ トオシテ ヨミ トク チキュウ ノ イトナミ
Available at / 133 libraries
-
Okayama University Institute of Plant Science and Resources Branch Library植物研図
137/15205000222676
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
日本温泉科学会
引用・参照文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
温泉科学で地球を探る!火山と冷たい炭酸泉の関係とは?温泉の水位変化で地殻を診断?「湯の花」から太古の海の環境が分かる?有馬の「金泉」が湧くメカニズムとは?…最新の研究成果が詰まった温泉科学入門。
Table of Contents
- 第1章 火山に湧く冷たい炭酸泉
- 第2章 沈み込むプレートに辿り着く温泉
- 第3章 高アルカリ性温泉水“丹沢山地”
- 第4章 太古の海洋環境の手がかりになる湯の花
- 第5章 温泉の水位変化で地殻を診断
- 第6章 日本のジオプレッシャー型温泉—新潟県松之山温泉の例
- 第7章 有馬温泉の「金泉」—金泉はどのようにして地表に現われるか
by "BOOK database"