ウォールデン森の生活
Author(s)
Bibliographic Information
ウォールデン森の生活
(小学館文庫, [ソ4-1],
小学館, 2016.8
- 上
- 下
- Other Title
-
Walden; or, life in the woods
Walden or life in the woods
ウォールデン : 森の生活
- Title Transcription
-
ウォールデン モリ ノ セイカツ
Available at / 34 libraries
-
Kobe Shoin Women's University Library / Kobe Shoin Women's College Library
上小学館文庫/ソ4/112329312,
下小学館文庫/ソ4/212329321 -
University of Teacher Education Fukuoka Library図
上934.6||TH8||11119012247,
下934.6||TH8||21119012258 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
叢書番号はブックジャケットによる
2004年、単行本として発行
写真・図版出典リストあり
Description and Table of Contents
- Volume
-
上 ISBN 9784094062946
Description
「人は一週間に一日働けば生きていけます」。ヘンリー・D・ソローは、一八〇〇年代の半ば、ウォールデンの森の家で自然と共に二年二か月間過ごし、自然や人間への洞察に満ちた日記を記し、本書を編みました。邦訳のうち、小学館発行の動物学者・今泉吉晴氏の訳書は、山小屋歴三十年という氏の自然の側からの視点で、読みやすく瑞々しい文章に結実。文庫ではさらに注釈を加え、豊富な写真と地図とでソローの足跡を辿れます。産業化が進み始めた時代、どのようにソローが自然の中を歩き、思索を深めたのか。今も私たちに、「どう生きるか」を示唆してくれます。
Table of Contents
- 第1章 経済
- 第2章 どこで、なんのために生きたか
- 第3章 読書
- 第4章 音
- 第5章 独り居
- 第6章 訪問者たち
- 第7章 豆畑
- 第8章 村
- Volume
-
下 ISBN 9784094062953
Description
「自分に最善を尽くし、あるがままの自分を生きようではありませんか」。ヘンリー・D・ソローは、一八〇〇年代の半ば、ウォールデンの森の家で自然と共に二年二か月間過ごし、自然や人間への洞察に満ちた日記を基に、本書を編みました。邦訳のうち、小学館発行の動物学者・今泉吉晴氏の訳書は、山小屋歴三十年という氏の自然からの視点で、読みやすく瑞々しい文章に結実。文庫では、さらに注釈と豊富な写真、地図でソローの足跡を辿れます。産業化が進み始めた時代、ソローが自然の中を歩き、深めた思索が、「どう生きるか」を示唆してくれます。
Table of Contents
- 第9章 池
- 第10章 ベイカー農場
- 第11章 法の上の法
- 第12章 動物の隣人たち
- 第13章 新築祝い
- 第14章 昔の住民と冬の訪問者
- 第15章 冬の動物
- 第16章 冬の池
- 第17章 春
- 第18章 結論
by "BOOK database"