書誌事項

人類学者への道

川田順造著

青土社, 2016.10

タイトル別名

The road to an Anthropologist

タイトル読み

ジンルイ ガクシャ エノ ミチ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

民族独立・自決の機運に沸くアフリカで研究をスタートさせた若き人類学者は、その地に何を見て、何を考えたのか。サバンナに生きる人々の、すべてが新鮮・刺激的な息づかいに、文化とは何か、人間とは誰かの根源的課題に対峙する—。国際的な第一者の鮮烈で躍動する青春のドキュメント。

目次

  • 1 懐かしい異郷(異文化とつきあう—モシ王国と私1;懐かしい異郷—モシ王国と私2;懐かしい異郷を再訪する—エピローグ;アフリカ−。もうひとつの宇宙へ—三宅一生との対話;アフリカのデザイン—三宅一生との対話の余白に)
  • 2 エキゾチックな故郷(エキゾチックな故郷;海と江戸=東京)
  • 3 新しいアフリカを求めて(アニメ「さあれ往時の黒ん坊はいまいづこ」を観て;パリのアフリカ人;新しいアフリカを求めて;「つながり」の活性化—アフリカから学んだもの;アフリカ的価値の復権のために—アフリカ文化アカデミー創設会議に出席して)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ