未来をつかむ学級経営 : 学級のリアル・ロマン・キボウ

書誌事項

未来をつかむ学級経営 : 学級のリアル・ロマン・キボウ

末松裕基, 林寛平編著

学文社, 2016.9

タイトル別名

Toward a future of classroom management : reality, spirit and hope

未来をつかむ学級経営 : 学級のリアルロマンキボウ

タイトル読み

ミライ オ ツカム ガッキュウ ケイエイ : ガッキュウ ノ リアル ロマン キボウ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

注記

ブックガイド: p176-181

内容説明・目次

目次

  • 第1部 現代の学級経営の課題と実践(学級づくりの“今”と“これから”;「個」から「関係」の学級・学年づくり—「教師による児童間理解」への着目;上には上がある学級経営—終わりなき学級づくり;“連携・協働”から考える学級経営;教師が“よい学級”を問う意味とは—学級づくりのノウハウ流通の問題と学級観の重要性)
  • 第2部 学級経営を考える視点(学級経営を「哲学する」—教室のデモクラシーを育むために;学級の制度と歴史—学級の未来を考える;学級経営の理論)
  • 第3部 世界における学級経営(学級経営の国際比較—スウェーデンと日本の授業スタイル;アジアの学級経営—カンボジアを中心に;欧米の学級経営—イギリスを中心に)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2222211X
  • ISBN
    • 9784762026676
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 185p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ