セラピストのための機能解剖学的ストレッチング
著者
書誌事項
セラピストのための機能解剖学的ストレッチング
メジカルビュー社, 2016.10-2018.9
- 上肢
- 下肢・体幹
- タイトル別名
-
Selective stretching to functional anatomy for therapists
セラピストのための機能解剖学的ストレッチング : 上肢
セラピストのための機能解剖学的ストレッチング : 下肢・体幹
機能解剖学的ストレッチング : セラピストのための
- タイトル読み
-
セラピスト ノ タメ ノ キノウ カイボウガクテキ ストレッチング
電子リソースにアクセスする 全2件
大学図書館所蔵 件 / 全147件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 林典雄
内容説明・目次
- 巻冊次
-
上肢 ISBN 9784758317030
内容説明
起始・停止を三次元的に遠ざけ、筋を効果的に伸ばす技術を詳説。
目次
- 第1章 概論(ストレッチングとは、概要;筋の運動学;ストレッチングの運動学;ストレッチングで期待できる効果;セレクティブストレッチングの基本的な考え方—多関節筋と単関節筋の分け方;セレクティブストレッチングの手順;ストレッチングでの把持の仕方—握らないことの重要性;セレクティブストレッチングの臨床応用例;セレクティブストレッチングの応用;本書の理想的な利用の仕方;本書ストレッチング写真上の矢印・囲みの表記ルールについて)
- 第2章 ストレッチングの実際(肩甲胸郭関節の筋;肩甲上腕関節の筋;肘関節の筋;手関節および手指の筋)
- 巻冊次
-
下肢・体幹 ISBN 9784758317047
内容説明
起始・停止を三次元的に遠ざけ、筋を効果的に伸ばす技術を詳説。
目次
- 第1章 概論(ストレッチングの運動学)
- 第2章 ストレッチングの実際(股関節に関わる筋;膝関節に関わる筋;足関節および足部に関わる筋;体幹に関わる筋)
「BOOKデータベース」 より