アイヌの民俗

著者

書誌事項

アイヌの民俗

早川昇著

(民俗民芸双書)

岩崎美術社 , トーレン (製作発売), 1985.10

  • : 特装版

タイトル読み

アイヌ ノ ミンゾク

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

1985年10月発行第2刷をもとに記述

収録内容

  • 北蝦夷の山人話、その他 / 柏木べん談
  • 温語老順 : 中名寄翁(エカシ)の言葉 / 北風磯吉談
  • かいはさみ(1) / 串原正峯 [著]
  • 魔よけの小膚帯 / 門野ハルエ談
  • 石狩翁(エカシ)の言葉 / 川合定吉談
  • 海の神の話 / 吉根リツ談
  • 濁酒(トノト)作りの話、その他 / 元村とま談
  • 「夫にも見せられぬ」妻の隠し物 / 大川ウサムダレ談
  • かいはさみ(2) / 串原正峯 [著]
  • 十人家族のこと、その他 / 赤坂カㇽサン談
  • ウ・パシㇰマとは、その他 / 宇南山久太郎談
  • 精力(せいりき)としてのラマチのこと、その他 / 宇南山ノサブロㇰ談
  • 謎のこと、その他 / 沢きん子談
  • 諺と寝起きの言付け言葉と / 安倍ハルソ談
  • 年齢層の名、その他 / 本田ナヌㇱ談
  • かいはさみ(3) / 串原正峯 [著]
  • 沙流の水音 / 鍋沢元蔵談
  • 子供への訓え、その他 / 鳩沢ふじの(ワテヶ)
  • 前代の部落(コタン)における公的制裁 : 五古老と一個人談の綜括
  • 「アィヌの父」ジョン・バチラー翁とその助手としてのアィヌ、私 / 清川戌七談
  • アイヌ民俗見学者のための道しるべ

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22305283
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    20, 275p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ