書誌事項

異文化から学ぶ文章表現塾

浅野洋, 大橋由香子編著

新水社, 2016.9

タイトル読み

イブンカ カラ マナブ ブンショウ ヒョウゲンジュク

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p177

内容説明・目次

内容説明

日本は異文化をインプットすることによって、文化の繁栄と知の豊かさを築いてきた。国際化社会の今こそ、あらためて異文化から学び、表現力を身につけてアウトプットし、世界を感じよう!

目次

  • 第1部 まずは文章を書いてみる(自分のことを人に伝える;文章の種類と、情景描写;説明文を書くときの工夫)
  • 第2部 翻訳から日本語を考えてみる(翻訳は文章表現の究極の技;近代日本と翻訳)
  • 第3部 日本語で論じてみる(ディベートをやってみよう;小論文を書いてみる)
  • 第4部 異なる文化へアンテナを広げてみる(フランス語とフランス文化;韓国語と韓国文化;ドイツ語とドイツ文化;中国語と中国文化)
  • 第5部 いろいろな表現に挑戦してみる(五感を使って読む・見る・伝える;取材・インタビューを記事にする)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ