解剖学的視点で解き明かす女性骨盤手術

書誌事項

解剖学的視点で解き明かす女性骨盤手術

金尾祐之著

南江堂, 2016.9

タイトル別名

女性骨盤手術 : 解剖学的視点で解き明かす

タイトル読み

カイボウガクテキ シテン デ トキアカス ジョセイ コツバン シュジュツ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 安全に手術を行うための骨盤解剖の習得(骨盤解剖の捉え方;局所解剖学的視点から考える骨盤解剖—立体構造を理解する ほか)
  • 第2章 解剖学に基づいた腹腔鏡下神経温存広汎子宮全摘術(必要な手術器具について;膣カフの形成 ほか)
  • 第3章 FAQコーナー:骨盤臓器手術に関する疑問に解剖学的視点からお答えします(トロッカーはどの位置(配置)に立てているのですか?また、筋腫などに対して腹腔鏡下子宮全摘術(TLH)を行う場合、大きさなどでトロッカーの位置を変えていますか?;どんなエネルギーデバイスを使っていますか?また、どのような使い分けをしていますか? ほか)
  • 第4章 腹腔鏡下縫合結紮(縫合のコツ;結紮のコツ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ