アインシュタインが信じた宇宙論

著者

    • クリアキン, K

書誌事項

アインシュタインが信じた宇宙論

K. クリアキン著

幻冬舎メディアコンサルティング , 幻冬舎 (発売), 2016.9

タイトル別名

Cosmology that Einstein proposed

タイトル読み

アインシュタイン ガ シンジタ ウチュウロン

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p157

内容説明・目次

内容説明

アインシュタインの唱えた「定常宇宙論」に次いで主流となった「ビッグバン理論」。「宇宙は膨張し続ける」—しかしいま、この定説が覆されつつある!129億光年先に存在する謎の天体、近年発見された宇宙最古の地図、太陽の120億倍という超巨大ブラックホール…「ビッグバン理論」の矛盾を解き明かす鍵とは?宇宙のしくみから銀河の種類、相対性理論から元素の存在比に至るまでをわかりやすく解説し、喧々諤々の「宇宙論」論争に斬り込む、新しい「宇宙論」入門!

目次

  • 1 アインシュタインの宇宙論はまちがっていなかった!
  • 2 宇宙の構造はどうなっているの?
  • 3 宇宙空間ではどうやって距離を測るの?
  • 4 ビッグバン理論はどのように確立されてきたの?
  • 5 ビッグバン理論の根拠って何?
  • 6 ビッグバン理論に矛盾はないの?
  • 7 番外編(量子力学)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22464221
  • ISBN
    • 9784344993617
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ