医事・看護従事者のための接遇/対話力向上の技術

書誌事項

医事・看護従事者のための接遇/対話力向上の技術

守谷雄司著

産労総合研究所出版部経営書院, 2016.11

タイトル読み

イジ・カンゴ ジュウジシャ ノ タメ ノ セツグウ/タイワリョク コウジョウ ノ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

注記

ブックジャケットに「病院羅針盤別冊」として発行されているものもあり

内容説明・目次

目次

  • 第1部 接遇マナーと対話力を鍛える(伝えるための基本と条件;対話力上達の技術;対話力と気配りの技術;聴き上手の基本と技術;ほめ方・叱り方と禁句;言葉と対話と豊かな人間性;接遇と対話力—自己診断シート)
  • 第2部 実践事例研究(菊川市立総合病院(静岡・菊川市)・風土改革の決め手‐笑顔、あいさつ、きづき—サンキューカードで「褒める文化」の定着へ;東京衛生病院(東京・杉並区)・基本は人に仕える笑顔‐月刊、号外接遇ポスターの効力—「接遇アカデミー」開催で接遇向上をねらう;鳥取大学医学部附属病院救命救急センター(鳥取・米子市)・「神対応」の接遇を‐救命救急現場だからこその対応—DVD制作から神ナース総選挙までユニークな活動)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22518499
  • ISBN
    • 9784863262263
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    311p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ