書誌事項

摂関期の国家と社会

大津透編

(史学会シンポジウム叢書)

山川出版社, 2016.11

タイトル読み

セッカンキ ノ コッカ ト シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

年表あり

収録内容

  • 摂関期の女官と天皇 / 武内美佳著
  • 摂関期の立后儀式 : その構造と成立について / 伴瀬明美著
  • 摂政・関白と太政官政務 : 解の決裁について / 黒須友里江著
  • 大索と在京武士召集 : 王朝国家軍制の一側面 / 下向井龍彦著
  • 摂関期内裏における玉座とその淵源 / 大隅清陽著
  • 摂関期の財政制度と文書 : 京庫出給と外国出給 / 神戸航介著
  • 摂関期の土地支配 : 不堪佃田奏を中心に / 三谷芳幸著
  • 畿内郡司氏族の行方 / 森公章著
  • 摂関期における貴族の神事観 / 小倉慈司著
  • 国際環境のなかの平安日本 / 渡邊誠著
  • 日本・呉越国交流史余論 / 西本昌弘著
  • 平安時代の時代区分 / 大津透著

内容説明・目次

目次

  • 1部 摂関期の天皇とその周辺(摂関期の女官と天皇;摂関期の立后儀式—その構造と成立について;摂政・関白と太政官政務—解の決裁について;大索と在京武士召集—王朝国家軍制の一側面;摂関期内裏における玉座とその淵源)
  • 2部 財政と地方支配(摂関期の財政制度と文書—京庫出給と外国出給;摂関期の土地支配—不堪佃田奏を中心に;畿内郡司氏族の行方)
  • 3部 文化と外交(摂関期における貴族の神事観;国際環境のなかの平安日本;日本・呉越国交流史余論)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ