ガロア理論「超」入門 : 方程式と図形の関係から考える

書誌事項

ガロア理論「超」入門 : 方程式と図形の関係から考える

小林吹代著

(知りたいサイエンス, 137)

技術評論社, 2016.12

タイトル別名

ガロア理論超入門 : 方程式と図形の関係から考える

タイトル読み

ガロア リロン チョウ ニュウモン : ホウテイシキ ト ズケイ ノ カンケイ カラ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p235

内容説明・目次

内容説明

20歳という若さで決闘で亡くなったガロア。死の直前に書き残した「ガロア理論」は現代数学の根幹をなす金字塔として輝いている。5次以上の方程式に解の公式が存在しないことを4次以下の解法を視覚的につかみながら探る。

目次

  • 序章 天才ガロアの生涯
  • 1章 方程式を根号で解くとは?(「根号」の産みの親は「方程式」;「根号」のかげに「回る1の累乗根」 ほか)
  • 2章 方程式を解いてみよう(因数分解による3次方程式の「解の公式」;因数分解による4次方程式の「解の公式」 ほか)
  • 3章 ガロア群を見てみよう(「目で」見るガロア群;「逆」から見た3次方程式 ほか)
  • 付録 資料

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22552078
  • ISBN
    • 9784774185743
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ