日本帝国の表象 : 生成・記憶・継承

書誌事項

日本帝国の表象 : 生成・記憶・継承

朴美貞, 長谷川怜編

えにし書房, 2016.11

タイトル別名

日本帝国の表象 : 生成記憶継承

タイトル読み

ニホン テイコク ノ ヒョウショウ : セイセイ・キオク・ケイショウ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

非文字(図画像)資料研究の可能性を拓く!絵葉書、報道写真、地図、設計図、絵図などに立ち現れる“日本帝国”の様相を分野を超え、様々な角度から照射し浮かび上がらせる最新の研究成果。

目次

  • 1 帝国の生成(レンズが生み出す朝鮮という他者;東洋軒写真館と慶州古蹟絵葉書;目で見る大陸政策—子ども向け媒体にあらわれた満洲イメージ ほか)
  • 2 都市の記憶(明治期京都の外国人ホテル—也阿弥ホテルの成立と建築位相;写真絵葉書は「京名所」をどうとらえたか—近代都市景観の変遷と新名所の誕生;植民地都市京城のハイブリッド性—龍山という橋頭堡 ほか)
  • 3 遺産の継承(スロヴェニア共和国保管の絵葉書コレクション;教材にみる非文字資料の蒐集・活用—白鳥庫吉の眼;植民地朝鮮の「レ・ミゼラブル」と大邱の朝鮮扶植農園 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ