価値創出をになう人材の育成 : コトつくりとヒトつくり
Author(s)
Bibliographic Information
価値創出をになう人材の育成 : コトつくりとヒトつくり
(横幹「知の統合」シリーズ)
東京電機大学出版局, 2016.11
- Title Transcription
-
カチ ソウシュツ オ ニナウ ジンザイ ノ イクセイ : コトツクリ ト ヒトツクリ
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 102 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 旭岡叡峻, 古田一雄, 庄司裕子ほか
参考文献: p92-95
Description and Table of Contents
Description
「横断型人材育成プログラム調査研究会」の十数年にわたる活動成果をもとに、知の統合を体現・実現する横断型人材の育成法を提言する、シリーズ第三弾。多領域にわたる課題解決や、革新的なイノベーション創出のために—異分野の知と積極的に連携し、俯瞰的な視点からアプローチできる人材とは?
Table of Contents
- 第1章 「知の統合」が価値の源泉—「統合知」の戦略とその展開人材
- 第2章 横断型人材育成としてのレジリエンス工学教育
- 第3章 曖昧さを活かして価値創造できる人材育成
- 第4章 情報技術が加速する横断型融合人材
- 第5章 統合知による課題解決型人材の育成
- 第6章 知識科学的方法論の全学展開によるイノベーション創出人材の育成
- 第7章 PBL型学習で統合知を獲得する—横断型人材育成の実例
- 第8章 システム統合知の実践による人材育成
by "BOOK database"