書誌事項

愛と死 : 生きていることの精神分析

松木邦裕, 藤山直樹著

(こころの臨床セミナーbook)

創元社, 2016.11

タイトル読み

アイ ト シ : イキテ イル コト ノ セイシン ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

“being”であることは“loving”なのです。私たちは生きているのですから、その生を支える“愛”と揺さぶる“死”を見つめる機会を持つことは、私たちの人生を新たにとらえ直す貴重な契機となるでしょう。その検討の成果は、私たちの日常臨床にも、日々の生活にも、還元できるものと考えます。“死”を豊かに想い…「愛を想う」精神分析。

目次

  • 講義1 愛と死について考えること(愛を語るプラクティス;愛という傷つき;語りとしての愛;知り得ない死;考えられない究極;生きたくて死ぬ)
  • 講義2 精神分析空間における愛と死(真実への愛;愛の道は険しく…;死は迫りくる…;生きているということを受け入れる)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22573373
  • ISBN
    • 9784422113098
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    iii, 122p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ