ナショナリズムとマスメディア : 連帯と排除の相克

書誌事項

ナショナリズムとマスメディア : 連帯と排除の相克

津田正太郎著

勁草書房, 2016.11

タイトル別名

Nationalism mass media

ナショナリズムとマスメディア : 連帯と排除の相克

タイトル読み

ナショナリズム ト マス メディア : レンタイ ト ハイジョ ノ ソウコク

大学図書館所蔵 件 / 155

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p310-343

内容説明・目次

内容説明

ナショナリズムとマスメディアの関係をどう捉えるのか。マスメディアが人びとの連帯のために果たすべき役割とは。ナショナリズムの分析と規範理論を架橋する!

目次

  • 序章 「彼ら」のナショナリズムから「われわれ」のナショナリズムへ
  • 第1章 近代化論における「革命なきナショナリズム」の肯定—コミュニケーション発展論とその「政治的なもの」の欠落について
  • 第2章 社会的コミュニケーション論におけるナショナリズム観—相互理解の促進と排他性のジレンマ
  • 第3章 ナショナリズム概念の再検討—理念的/認識的ナショナリズムとマスメディア
  • 第4章 ナショナリズムは肯定できるか—差異の(不)可視化とマスメディア
  • 第5章 ナショナリズムは福祉を促進しうるか—政策形成過程における言説とマスメディアの役割
  • 第6章 同胞を疑うナショナリズム—国民共同体の物語とマスメディア
  • 第7章 マスメディアはいかに連帯を構築するのか—共感原理の可能性と危険性
  • 第8章 ナショナリズムの排他性はいかに緩和されるか—シティズンシップの民主主義的拡張とマスメディア
  • 補論 冷戦期米国のマスコミュニケーション研究における宣教師的ナショナリズム—マスメディアの影響に関する言説とその政治的文脈

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ