書誌事項

哲学的急進主義

エリー・アレヴィ [著] ; 永井義雄訳

(叢書・ウニベルシタス, 1039 . { 哲学的急進主義の成立 / エリー・アレヴィ [著] ; 永井義雄訳||テツガクテキ キュウシン シュギ ノ セイリツ } ; 3)

法政大学出版局, 2016.12

タイトル別名

La formation du radicalisme philosophique

Le radicalisme philosophique

タイトル読み

テツガクテキ キュウシン シュギ

大学図書館所蔵 件 / 134

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Paris : Presses unversitaires de France, 1995, nouv. éd.) の全訳

文献目録: p405-419

参考文献: p563-565

エリー・アレヴィ著作目録: p469-477

付: あとがき(フィリップ・モンジャン)

内容説明・目次

内容説明

1820年頃の最大幸福主義を論じる最終巻では、リカードゥの経済理論やベンサムの司法・国家組織論が分析されるとともに、有益性の理論がイングランドの普遍的な哲学となり、言論・議会活動を通じた急進的改革の推進力となる時代が扱われる。アレヴィ小伝、著作目録や手紙などの貴重な資料に加え、訳者による総括的なあとがきを収録。色褪せることなき大著、ついに全巻完結!

目次

  • 第1章 経済社会の自然法則(リカードゥ;ジェイムズ・ミルとマカロク)
  • 第2章 司法組織と国家組織(手続法と司法組織;憲法(統治機関法))
  • 第3章 思想の法則と行政の規則(知識;行動)
  • 終わりにあたって

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ