著者
書誌事項
叢書・ウニベルシタス
法政大学出版局, 1967.10-
- タイトル別名
-
叢書ウニベルシタス
- タイトル読み
-
ソウショ・ウニベルシタス
この図書・雑誌をさがす
-
1
- ベルクソン書簡集
-
アンリ・ベルクソン [著] ; 平賀裕貴訳
法政大学出版局 2025.3 叢書・ウニベルシタス 980
3. 1925-1940
所蔵館40館
-
2
- 思弁的註記 : ヘーゲルの機知に富んだ語
-
ジャン=リュック・ナンシー著 ; 小原拓磨訳
法政大学出版局 2025.2 叢書・ウニベルシタス 1180
所蔵館50館
-
3
- デカルトにおける生命の原理
-
アニー・ビトボル=エスペリエス [著] ; 香川知晶訳
法政大学出版局 2025.1 叢書・ウニベルシタス 1178
所蔵館75館
-
4
- 無限者の痕跡 : エマニュエル・レヴィナスとヘブライ的源泉
-
カトリーヌ・シャリエ [著] ; 佐藤香織訳
法政大学出版局 2025.1 叢書・ウニベルシタス 1130
所蔵館67館
-
5
- 批判について : 解放の社会学概説
-
リュック・ボルタンスキー [著] ; 小田切祐詞訳
法政大学出版局 2024.12 叢書・ウニベルシタス 1105
所蔵館88館
-
6
- 近代世界における死
-
トニー・ウォルター [著] ; 堀江宗正訳
法政大学出版局 2024.11 叢書・ウニベルシタス 1174
所蔵館138館
-
7
- ダーウィンの隠された素顔 : 人間の動物性とは何か
-
ピエール・ジュヴァンタン [著] ; 杉村昌昭訳
法政大学出版局 2024.9 叢書・ウニベルシタス 1177
所蔵館147館
-
8
- 「ベル・エポック」の真実の歴史
-
ドミニク・カリファ [著] ; 寺本敬子訳
法政大学出版局 2024.9 叢書・ウニベルシタス 1172
所蔵館118館
-
9
- ロベスピエール : 創られた怪物
-
ジャン=クレマン・マルタン [著] ; 田中正人訳
法政大学出版局 2024.8 叢書・ウニベルシタス 1173
所蔵館119館
-
10
- イスラームにおける女性とジェンダー : 近代論争の歴史的根源
-
ライラ・アハメド [著] ; 林正雄 [ほか] 訳
法政大学出版局 2024.9 増補版 叢書・ウニベルシタス 1176
所蔵館150館
-
11
- 詩の畝 : フィリップ・ベックを読みながら
-
ジャック・ランシエール [著] ; 高山花子訳
法政大学出版局 2024.7 叢書・ウニベルシタス 1175
所蔵館92館
-
12
- ベルクソン書簡集
-
アンリ・ベルクソン [著] ; 松井久訳
法政大学出版局 2024.7 叢書・ウニベルシタス 979
2. 1914-1924
所蔵館105館
-
13
- 古くて新しい国 : ユダヤ人国家の物語
-
テオドール・ヘルツル [著] ; 村山雅人訳
法政大学出版局 2024.7 叢書・ウニベルシタス 1168
所蔵館126館
-
14
- 正義と徳を求めて : 実践理性の構成主義的説明
-
オノラ・オニール [著] ; 高宮正貴, 鈴木宏, 櫛桁祐哉訳
法政大学出版局 2024.6 叢書・ウニベルシタス 1170
所蔵館119館
-
15
- インティマシーあるいはインテグリティー : 哲学と文化的差異
-
トマス・カスリス [著] ; 衣笠正晃訳
法政大学出版局 2024.6 叢書・ウニベルシタス 1047
: 新装版
所蔵館10館
-
16
- アラブの女性解放論
-
カースィム・アミーン [著] ; 岡崎弘樹, 後藤絵美訳
法政大学出版局 2024.6 叢書・ウニベルシタス 1169
所蔵館152館
-
17
- 解釈学入門
-
ヘルムート・ダンナー [著] ; 高根雅啓, 弘田陽介, 田中潤一訳
法政大学出版局 2024.5 叢書・ウニベルシタス 1164
所蔵館130館
-
18
- うつむく眼 : 二〇世紀フランス思想における視覚の失墜
-
マーティン・ジェイ [著] ; 亀井大輔 [ほか]訳
法政大学出版局 2024.5 叢書・ウニベルシタス 1073
: 新装版
所蔵館16館
-
19
- レヴィナスの論理
-
ジャン=フランソワ・リオタール [著] ; 松葉類訳
法政大学出版局 2024.2 叢書・ウニベルシタス 1167
所蔵館114館
-
20
- 19世紀イタリア・フランス音楽史
-
ファブリツィオ・デッラ・セータ [著] ; 園田みどり訳
法政大学出版局 2024.2 叢書・ウニベルシタス 1165
所蔵館133館