書誌事項

本当に役に立つ「失敗学」

畑村洋太郎著

(中経の文庫)

KADOKAWA, 2016.11

タイトル別名

本当に役に立つ失敗学

タイトル読み

ホントウ ニ ヤク ニ タツ シッパイガク

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

「使える失敗学」(2014年刊)の改題、再編集

参考文献: p280-281

内容説明・目次

内容説明

重大な失敗を防ぎ、もし失敗してしまったときにどうリカバリーするか…失敗したときこそ、その人の真価が問われると同時に成長するチャンスでもあるのです。本書は、失敗を成功の糧にできる人になるために必要なメソッドを集めた、「失敗学」の決定版。知っていれば失敗をも味方にできる、あなたの仕事に革命をもたらす1冊です!

目次

  • 1 失敗に負けない人になる“失敗からの回復”(失敗なくして発展はない;効果的な失敗の学習方法とは? ほか)
  • 2 失敗を分析できる人になる“失敗学の基礎”(失敗原因には階層性がある;失敗は放置すると成長する ほか)
  • 3 失敗を創造に変える人になる“失敗から創造へ”(「創造」を生む人間の思考と論理的思考は違う;人間が創造するときの頭の中 ほか)
  • 4 失敗を活かせるリーダーになる“失敗学応用編”(自分の影におびえず、変わり続ける;成功の方程式を知ろう ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22745683
  • ISBN
    • 9784046018380
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    281p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ