無理せずに勝てる交渉術 : 段階的なアプローチが分かりやすい

著者

書誌事項

無理せずに勝てる交渉術 : 段階的なアプローチが分かりやすい

G・リチャード・シェル著 ; 成田博之訳

(フェニックスシリーズ, 43)

パンローリング, 2016.11

タイトル別名

Bargaining for advantage : negotiation strategies for reasonable people

タイトル読み

ムリ セズニ カテル コウショウジュツ : ダンカイテキナ アプローチ ガ ワカリヤスイ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第2版の翻訳

内容説明・目次

内容説明

どんな人でも使えるテクニックはないものか—。第1部では、交渉を始める前に知っておきたい6つのポイントに焦点をあてる。交渉のスタイル、目標、権威のお墨付きや相場などの「後ろ盾」の必要性、人間関係、相手側の利害、そしてあらゆる交渉においてカギを握るレバレッジ(優位性)の6つである。第2部では、実際の交渉プロセスを検証。戦略の立て方から予備交渉としての情報交換の仕方、実際のやりとり、そして話がまとまるまでに至る4つのステップを順に追っていく。

目次

  • 第1部 基礎編—交渉を始める前に知っておきたい6つのポイント(性格に合った交渉スタイルを取ろう;目標と期待感。狙うゴールをはっきりさせよう;自分をフェアに見せてくれる鎧(よろい)で武装しよう;人間関係をうまく活用しよう;相手の真の望みを突き止めよう;レバレッジを押さえて優位に立とう)
  • 第2部 実践編—交渉を進めるうえで知っておきたい4つのステップ(まずは戦略を立てよう;相手と情報を交換しよう;本題に入る時は、この手でいこう;契約内容と遂行の意思を確認しよう)
  • 交渉における倫理—嘘はどこまで許されるのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22755621
  • ISBN
    • 9784775941621
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    353p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ