衣 (きぬ) の声 (こえ) : きものの本流を見つめて

書誌事項

衣 (きぬ) の声 (こえ) : きものの本流を見つめて

木村孝著

ハースト婦人画報社 , 講談社 (販売), 2016.11

タイトル別名

衣の声 : きものの本流を見つめて

タイトル読み

キヌ ノ コエ : キモノ ノ ホンリュウ オ ミツメテ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

三徳庵発行の機関誌「茶道の研究」に1996年から1998年に掲載された「糸へん衣へんのこと」, 1999年「衣のこえ」, 2007年から2016年「和装のひきだし」「装いの彩時季」, ハースト婦人画報社発行の季刊誌『美しいキモノ』に2015年に掲載した「本当に知りたい季節のきもの」, 2016年「季節の色季節の薫り」を採択, 加筆修正し, 再構成したもの

内容説明・目次

内容説明

木村孝(染織研究家)の絶筆となった本書をきものファンに贈る!生涯きものへの愛着と情熱を燃やし続けた彼女が残した最後のメッセージ。長年にわたり、きものの仕事を通して身に着けた「和装の本流とは何か」を綴った珠玉の一冊。

目次

  • 第1章 今、話しておきたい 和装の約束ごと
  • 第2章 おしゃれに着こなしたい 折節のきもの
  • 第3章 模様の美を知る 季節と意匠
  • 第4章 自然の色合いをお手本に 四季の色をまとう
  • 第5章 優美に着こなしたい 品格ある和の装い
  • 第6章 洗練された美意識の結晶 文様の楽しみ
  • 第7章 日本の伝統美が凝縮した 暮らしの歳時記

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22777759
  • ISBN
    • 9784063998580
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    21cm
  • 件名
ページトップへ