書誌事項

トコトンやさしい人工知能の本

産業技術総合研究所人工知能研究センター編

(B&Tブックス, . 今日からモノ知りシリーズ||キョウ カラ モノシリ シリーズ)

日刊工業新聞社, 2016.12

タイトル別名

人工知能の本 : トコトンやさしい

タイトル読み

トコトン ヤサシイ ジンコウ チノウ ノ ホン

大学図書館所蔵 件 / 165

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 辻井潤一

参考文献: p155

内容説明・目次

内容説明

ディープラーニングの仕組み、言語や概念、映像を機械が理解する、ベイジアンネットと大脳皮質、なぜ人の常識は機械にとって難しい?汎用人工知能の実現への課題、どうすればうまく応用できるのか?応用が進む今の時代、改めて人工知能技術の全体像を見てみる。

目次

  • 第1章 人工知能はこうして生まれた
  • 第2章 人工知能を体感してみよう
  • 第3章 人工知能を支える基礎技術
  • 第4章 人工知能はどう応用されているのか?
  • 第5章 ディープラーニングは何がすごいのか?
  • 第6章 人工知能の未解決問題と突破策
  • 第7章 人工知能が溶け込んだ社会の将来像

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22833248
  • ISBN
    • 9784526076404
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ