書誌事項

光秀の定理

垣根涼介 [著]

(角川文庫, 20106)

KADOKAWA, 2016.12

タイトル別名

光秀の定理 (レンマ)

タイトル読み

ミツヒデ ノ テイリ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

2013年8月刊の文庫化

内容説明・目次

内容説明

永禄三(1560)年の京。牢人中の明智光秀は、若き兵法者の新九郎、辻博打を行う破戒僧・愚息と運命の出会いを果たす。光秀は幕臣となった後も二人と交流を続ける。やがて織田信長に仕えた光秀は、初陣で長光寺城攻めを命じられた。敵の戦略に焦る中、愚息が得意とした「四つの椀」の博打を思い出すが—。何故、人は必死に生きながらも、滅びゆく者と生き延びる者に分れるのか。革命的歴史小説、待望の文庫化!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22892473
  • ISBN
    • 9784041028100
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    454p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ