奈良の都(古墳時代・飛鳥時代・奈良時代)

Author(s)

    • 三条, 和都 サンジョウ, カズト
    • 大谷, じろう オオタニ, ジロウ

Bibliographic Information

奈良の都(古墳時代・飛鳥時代・奈良時代)

大谷じろうまんが

(小学館版学習まんが, .はじめての日本の歴史 / 山本博文総監修 ; 三条和都シナリオ||ハジメテ ノ ニホン ノ レキシ ; 2)

小学館, 2015.6

Other Title

奈良の都 : 古墳時代・飛鳥時代・奈良時代

Title Transcription

ナラ ノ ミヤコ コフン ジダイ アスカ ジダイ ナラ ジダイ

Available at  / 2 libraries

Note

歴史年表などあり

監修: 渡辺晃宏

Description and Table of Contents

Description

ヒミコのヤマタイ国の後、大和王権が日本の中心となります。やがて日本に仏教が伝わり、厩戸王(聖徳太子)は仏教を中心とした国づくりを進めていきます。

Table of Contents

  • 第1章 古墳と大王
  • 第2章 厩戸王(聖徳太子)の国づくり
  • 第3章 大化の改新と壬申の乱
  • 第4章 奈良の大仏
  • 第5章 鑑真、海をわたる

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB22895187
  • ISBN
    • 9784092982024
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    159p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top