書誌事項

つくってみよう!発酵食品

中居惠子著

(食べものが大へんしん!発酵のひみつ / 中居惠子著)

ほるぷ出版, 2016.11

タイトル読み

ツクッテ ミヨウ ハッコウ ショクヒン

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 小泉武夫

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

発酵食品とは、目に見えない小さな生きもの「微生物」のはたらきによってできる食べもののことです。食べものが発酵すると「長もちする」「栄養価が上がる」「おいしくなる」など、よいことがたくさんあります。この本では、発酵食品のなりたちを、たくさんのイラストと写真でわかりやすくつたえるとともに、家や学校などでも楽しめる発酵食品のつくりかたも紹介しています。

目次

  • 発酵食品をつくる微生物
  • 発酵食品って、こんなにたくさん
  • 牛乳がヨーグルトに大へんしん
  • ヨーグルトのひみつは乳酸菌
  • つくってみよう!ヨーグルト
  • どこがちがうの?ヨーグルト、チーズ、クリーム、バター
  • つくってみよう!発酵バター
  • やさいがつけものに大へんしん
  • 発酵つけもののパワー
  • つくってみよう!ぬかづけ
  • つくってみよう!ピクルス
  • 小麦粉がパンに大へんしん
  • 平やきパンからふっくらパンへ
  • つくってみよう!どうぶつパン
  • こうじのパワー
  • つくってみよう!塩こうじ
  • お米があま酒に大へんしん
  • つくってみよう!あま酒
  • ほかにもたくさん!発酵食品
  • ゆたかな食文化をつくる発酵食品

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2297114X
  • ISBN
    • 9784593587537
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    28cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ