日本刀の科学
Author(s)
Bibliographic Information
日本刀の科学
(B&Tブックス, . おもしろサイエンス||オモシロ サイエンス)
日刊工業新聞社, 2017.1
- Title Transcription
-
ニホントウ ノ カガク
Available at / 59 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p115
索引あり
Description and Table of Contents
Description
日本古来の伝統技法で製作されてきた日本刀は、折れず、曲がらず、よく切れるという優れた特性をもっています。これらの特性は、現代の工業技術を先取りしたさまざまなハイテクによるものです。今後の技術開発において日本刀から学べることはたくさんあります。
Table of Contents
- 第1章 日本刀ことはじめ(日本刀の移り変わり;刀の種類 ほか)
- 第2章 たたら製鉄と日本刀(日本刀の原料となる砂鉄;現代に復活したたたら製鉄 ほか)
- 第3章 日本刀を作る匠の技(古刀の再現への挑戦;水圧し・選鉱・積沸かし ほか)
- 第4章 反りと刃文は焼入れによってできる(変態・熱・力学から日本刀を見る;鉄と鋼はどう違うか ほか)
- 第5章 日本刀の完成(研ぎによって刀に命が宿る;刀の切れ味とは ほか)
by "BOOK database"