書誌事項

国家の矛盾

高村正彦, 三浦瑠麗著

(新潮新書, 703)

新潮社, 2017.2

タイトル読み

コッカ ノ ムジュン

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

自民党政権はなぜ集団的自衛権の行使容認に踏み切ったのか。日本外交は本当に「対米追従」なのか。外交・安保論議を一貫してリードしてきた自民党の重鎮が舞台裏を明かす。日米同盟と憲法9条に引き裂かれた戦後日本の安全保障論議に「不健全なもの」を感知する国際政治学者が、平和安全法制の「騒動」に見たものとは—。外交・安保の「現場」と「理論」が正面からぶつかり合った異色の対談。

目次

  • 第1章 安全保障の矛盾(安全保障は「確率のゲーム」;戦前の「翼賛勢力」に似ているのはどっち?;「原罪としての敗戦」という考え方 ほか)
  • 第2章 外交の矛盾(「法理」はキープし、「当てはめ」は柔軟に;米軍駐留の必要性と国民感情の相克;対北朝鮮政策に「正解」は存在しない ほか)
  • 第3章 政治の矛盾(小選挙区制が生んだ「政治主導」;「政高党低」か「党高政低」か;筋金入りの平和主義者・河本敏夫 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23076705
  • ISBN
    • 9784106107030
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    18cm
  • 親書誌ID
ページトップへ