ブラック化する学校 : 少子化なのに、なぜ先生は忙しくなったのか?

書誌事項

ブラック化する学校 : 少子化なのに、なぜ先生は忙しくなったのか?

前屋毅著

(青春新書intelligence, PI-507)

青春出版社, 2017.2

タイトル読み

ブラックカ スル ガッコウ : ショウシカ ナノニ ナゼ センセイ ワ イソガシク ナッタ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 73

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今や6人に1人が非正規教員。年収80万円の公立小学校の先生も…親(モンスターペアレント)、教師(ダメ教師)だけの問題じゃない!子どもの学ぶ環境を歪ませている意外なものとは?

目次

  • はじめに—なくならない「いじめ」や「不登校」の背景にあるもの
  • 第1章 先生はなぜ“忙しくなった”のか—モンスターペアレントへの対応、部活…だけじゃない真実
  • 第2章 公立小中学校で非正規教員が増えている理由—今や六人に一人!クラス担任が非正規は普通のこと…?
  • 第3章 心を病む先生たち—なぜ教員には「精神疾患による休職」が多いのか
  • 第4章 先生に、子どもに、競争を強いているのは誰か—「何のために」勉強するか…子どもと教育の可能性を広げる視点
  • おわりに—改善の第一歩は「現実を正しく知る」ことから

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23156928
  • ISBN
    • 9784413045070
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ