立法過程と立法行為 : 憲法の理論と判例

Bibliographic Information

立法過程と立法行為 : 憲法の理論と判例

新正幸著

(学術選書, 48 . 憲法||ケンポウ)

信山社, 2017.2

Title Transcription

リッポウ カテイ ト リッポウ コウイ : ケンポウ ノ リロン ト ハンレイ

Available at  / 70 libraries

Note

事項索引: p299-303

Description and Table of Contents

Description

「立法行為」はどのように観念されるか。憲法学の見地から立法過程を規範的かつ動態的に考察。

Table of Contents

  • 第1章 立法と立法過程(法律の概念;立法過程—議員立法、政府提出立法;議員立法—理論的見地から;補論1 権力分立論—特に現代における変容;補論2 唯一の立法機関)
  • 第2章 立法行為(法現象としての立法過程と立法行為;判例からみた立法行為論1—法律の実体形成行為および法律議決を中心に;判例からみた立法行為論2—立法過程の形式面(手続形成行為)を中心に)
  • 第3章 21世紀の議会制像(もう一つ議会制像—ハイエクの「一つの憲法モデル」をめぐって;二つの自生的秩序—市場システムと知的秩序のシステム;現代立憲主義像・管見—ケルゼンとハイエクの論争を素材として)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB23226535
  • ISBN
    • 9784797254488
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xii, 303p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top