五感で読むドイツ文学

Bibliographic Information

五感で読むドイツ文学

松村朋彦著

鳥影社・ロゴス企画, 2017.3

Title Transcription

ゴカン デ ヨム ドイツ ブンガク

Available at  / 58 libraries

Note

奥付の出版者記載: 鳥影社・ロゴス企画

参考文献: 巻末pi-xv

Description and Table of Contents

Description

文学は五感のすべて、五感を媒介に創作の深部に迫る。例えば「見ること」をめぐってゲーテやホフマンを省察し、芳香や悪臭からノヴァーリスやT.マンの世界を読みなおす。そして五感の統合と協働でヘルダーやシュティフター、リルケの再発見に挑む。

Table of Contents

  • 序章 五感で読む文学
  • 第1章 彫像の恋人
  • 第2章 視覚の変容
  • 第3章 非音楽的な音楽家
  • 第4章 食・愛・言葉
  • 第5章 芳香と悪臭のあいだ
  • 終章 五感の統合と協働

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23310267
  • ISBN
    • 9784862655936
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    諏訪
  • Pages/Volumes
    252, xvp
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top