書誌事項

工芸の教育

大坪圭輔著

武蔵野美術大学出版局, 2017.4

タイトル読み

コウゲイ ノ キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

索引 : p326-333

内容説明・目次

内容説明

今こそ見直したい、自らの手を使いものをつくることからの学び。工芸の定義から工芸教育の歴史、設備、題材開発、鑑賞まで、工芸教育の基礎をおさえながら、教育の枠を超えた広い視野で工芸をとらえ考察。合理化・デジタル化がすすむ現代社会に求められる、「工芸」=「手仕事」の存在意義と「工芸の教育」の可能性を探究する。

目次

  • 第1章 百見ハ一試ニ如カズ
  • 第2章 工芸の定義と工芸教育
  • 第3章 手工教育の変遷
  • 第4章 工芸教育の変遷
  • 第5章 工芸の技法
  • 第6章 工芸の鑑賞

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23419550
  • ISBN
    • 9784864630580
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    武蔵野
  • ページ数/冊数
    333p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ