話者の言語哲学 : 日本語文化を彩るバリエーションとキャラクター

書誌事項

話者の言語哲学 : 日本語文化を彩るバリエーションとキャラクター

泉子・K・メイナード著

くろしお出版, 2017.4

タイトル読み

ワシャ ノ ゲンゴ テツガク : ニホンゴ ブンカ オ イロドル バリエーション ト キャラクター

大学図書館所蔵 件 / 143

この図書・雑誌をさがす

注記

参照文献・サイト: p[312]-325

内容説明・目次

目次

  • 話者という根本問題と言語哲学
  • 西洋における主体と話者の捉え方
  • 話者と日本の文脈
  • キャラクター現象:キャラクターとキャラクター・スピーク
  • 日本語表現における主体・話者・話者複合論
  • ライトノベル:登場人物としての話者キャラクター
  • ケータイ小説:語りの方策と話者キャラクター
  • トーク番組:おネエ言葉と話者複合性
  • テレビドラマ:フィクションとしての方言と話者複合性
  • 少女マンガ:浮遊するモノローグとキャラクター
  • 話者複合論と日本語発の言語哲学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23424878
  • ISBN
    • 9784874247266
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 340p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ