ブルームと梶田理論に学ぶ : 戦後日本の教育評価論のあゆみ

書誌事項

ブルームと梶田理論に学ぶ : 戦後日本の教育評価論のあゆみ

古川治著

ミネルヴァ書房, 2017.3

タイトル別名

Minerva shobo librairie

タイトル読み

ブルーム ト カジタ リロン ニ マナブ : センゴ ニホン ノ キョウイク ヒョウカロン ノ アユミ

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

日本の教育改革の原点。ブルーム理論の導入と定着の過程を、梶田理論の形成過程、評価改革先進校の先駆的教師らのインタビューを交えてたどる。

目次

  • 第1章 戦後教育評価論のあゆみ
  • 第2章 B.S.ブルーム理論の日本における受容と発展
  • 第3章 梶田理論の発展
  • 第4章 B.S.ブルーム博士講演(来日記念講演)
  • 第5章 ブルーム理論と実践を拓いた人々の足跡
  • 資料編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ