現代子ども文化考 : 「子ども」に寄り添って

書誌事項

現代子ども文化考 : 「子ども」に寄り添って

山中恒著

辺境社 , 勁草書房 (発売), 2017.3

タイトル別名

現代子ども文化考 : 子どもに寄り添って

タイトル読み

ゲンダイ コドモ ブンカコウ : コドモ ニ ヨリソッテ

大学図書館所蔵 件 / 131

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

1「子ども文化」:戦時下の被教育体験を問いつづける著者が、あの時代の気分が充満する今、子どもを取り巻く状況を解析する。2「健全の基準とは」:「改正都条例」に戦時下の「児童読物改善ニ関スル指示要綱」の語彙がどのように拡大解釈されていったかを明かす。3「課題図書の存立構造」:政治性を秘めた道徳教育への傾斜と、訓育的児童文学に異議申し立てをする。

目次

  • 1 子ども文化(絵本をめぐって;武侠小説・少年講談;3・11からの一年;またぞろ絵本をめぐって;集団登校を止めたら? ほか)
  • 2 健全の基準とは—「東京都青少年の健全な育成に関する条例」と「児童読物改善ニ関スル指示要綱」(戦前にもあった言論出版の自由とは;俗悪児童書の取締り;俗悪漫画本退治から拡大解釈;憶測を法制化した都条例;最後のターゲットは何か)
  • 3 課題図書の存立構造

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23442825
  • ISBN
    • 9784326950539
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    取手,東京
  • ページ数/冊数
    249p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ