激動するグローバル市民社会 : 「慈善」から「公正」への発展と展開
Author(s)
Bibliographic Information
激動するグローバル市民社会 : 「慈善」から「公正」への発展と展開
明石書店, 2017.3
- Other Title
-
激動するグローバル市民社会 : 慈善から公正への発展と展開
NGOの発展の軌跡 : 国際協力NGOの発展とその専門性
- Title Transcription
-
ゲキドウ スル グローバル シミン シャカイ : ジゼン カラ コウセイ エノ ハッテン ト テンカイ
Available at / 118 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
『NGOの発展の軌跡』(2005年刊) の改題、改訂版
参考文献: p295-313
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 今日のグローバル市民社会とNGOを考える—その意義と役割
- 第1章 欧米諸国の市民社会の誕生と発展—イギリスのチャリティの歴史と国際NGO
- 第2章 欧米の市民社会の人道復興支援活動の誕生と発展—NGOは国家から自由な当事者でありえるのか
- 第3章 欧米の市民社会の開発協力の変化・多様化・専門化—慈善から公正へ
- 第4章 南の市民社会の誕生から発展—アジアの市民社会の事例から
- 第5章 南の市民社会の巨大化と社会企業化—サルボダヤ運動の人間開発とBRACの社会企業化の事例研究
- 第6章 日本の市民社会の誕生と発展—奈良時代から1980年代まで
- 第7章 日本の市民社会の発展と変化—1990年代から2016年までのNGOの活動
- 第8章 グローバル時代における国家と市民社会間の公共圏を考える—カンボジア政府とNGOを事例に
- 終章 グローバル市民社会の課題と意義—「共存・共生できる公共圏」を目指して
by "BOOK database"