ラップは何を映しているのか : 「日本語ラップ」から「トランプ後の世界」まで

Bibliographic Information

ラップは何を映しているのか : 「日本語ラップ」から「トランプ後の世界」まで

大和田俊之, 磯部涼, 吉田雅史著

毎日新聞出版, 2017.4

Other Title

ラップは何を映しているのか : 日本語ラップからトランプ後の世界まで

Title Transcription

ラップ ワ ナニ オ ウツシテ イル ノカ : 「ニホンゴ ラップ」カラ「トランプ ゴ ノ セカイ」マデ

Available at  / 94 libraries

Description and Table of Contents

Description

アメリカ事情に精通する大和田俊之、長年ラップの現場に身を置いてきた磯部涼、批評家とラッパー/ビートメイカーを往復する吉田雅史。三人の識者によるラップ・ミュージック概論。

Table of Contents

  • 第1章 ラップはいまを映しているか(ラップの定義について;ヒップホップ史の書き換え;BLMのアンセム「Alright」 ほか)
  • 第2章 USラップが映してきたもの(政治性を求めるのは誰か;『ストレイト・アウタ・コンプトン』の歴史操作;KRS・ワンのヒップホップ道 ほか)
  • 第3章 日本にラップが根づくまで(オーセンティシティとオリジナリティ;佐々木士郎(宇多丸)の危惧;ハードコア・ラップが右傾化した理由 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23450481
  • ISBN
    • 9784620324418
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top