学び合う教室 : 金森学級と日本の世界教育遺産

Bibliographic Information

学び合う教室 : 金森学級と日本の世界教育遺産

金森俊朗, 辻直人[著]

(角川新書, [K-133])

KADOKAWA, 2017.4

Title Transcription

マナビアウ キョウシツ : カナモリ ガッキュウ ト ニホン ノ セカイ キョウイク イサン

Available at  / 48 libraries

Note

主要参考文献: p263-266

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

オランダはじめ、教育先進国で絶賛された金森学級。そこでは子どもたちが「学ぶ力」だけでなく、仲間と学び合う、競争社会を超える「生きる力」を身につけていた。金森実践の根幹には、“非主流”とされてきた生活綴方教育・生活教育があった。誇るべき日本の世界教育遺産が、いまこそ求められている。

Table of Contents

  • 第1章 子どもたちはガキ時代を奪われた—まちがいだらけの教育論
  • 第2章 子どもたちは大人の思想をこえる—金森学級の実践
  • 第3章 金森実践はオランダで受け入れられた—本当の「教育の主流」
  • 第4章 生活綴方・生活教育が金森実践をつくった—金森学級の源泉
  • 第5章 日本には世界教育遺産がある—教育遺産の力
  • 第6章 子どもと世界を読み解く—共育・響育・協育

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB23453242
  • ISBN
    • 9784040821351
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    266p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top