ルネサンス期トスカーナのステンドグラス

書誌事項

ルネサンス期トスカーナのステンドグラス

伊藤拓真著

中央公論美術出版, 2017.2

タイトル別名

ルネサンス期トスカーナのステンドグラス

タイトル読み

ルネサンスキ トスカーナ ノ ステンド グラス

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料一覧: p287-301

内容説明・目次

目次

  • 第1部 諸問題(ガラスとその調達;作品の実現;関係者;聖堂空間への設置とその後;プラートのサント・ステファノ聖堂の図像プログラム)
  • 第2部 展開(フィレンツェ大聖堂の人物像ステンドグラス;フィレンツェ大聖堂の円形ステンドグラス;サンタ・クローチェ聖堂;オルサンミケーレ聖堂;プラートのサント・ステファノ聖堂主礼拝堂;ピサ大聖堂;シエナ周辺領域;大聖堂後のフィレンツェ;ルッカ大聖堂;アレッサンドロ・アゴランティと遠近法的空間の活用;フィレンツェのジェズアーティ会修道士工房;1500年前後のシルバーステインの利用;16世紀初頭のアレッツォ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ