子ども消費者へのマーケティング戦略 : 熾烈化する子どもビジネスにおける自制と規制
著者
書誌事項
子ども消費者へのマーケティング戦略 : 熾烈化する子どもビジネスにおける自制と規制
ミネルヴァ書房, 2017.3
- タイトル別名
-
Minerva Shobo librairie
- タイトル読み
-
コドモ ショウヒシャ エノ マーケティング センリャク : シレツカ スル コドモ ビジネス ニ オケル ジセイ ト キセイ
大学図書館所蔵 件 / 全163件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p221-243
参考資料: p191-220
索引: p245-247
内容説明・目次
内容説明
子どもに対するマーケティングには何が求められるのか。子どもの消費と子どもに対するマーケティング戦略の変化を、米国の先行事例や国際的な動向を軸に検証する。
目次
- 子ども消費者とマーケティング
- 第1部 子ども消費者の発見とマーケティングの成立(子ども消費者の誕生と市場の生成—企業による「子ども消費者」の発見とマーケティング;子どもに対するマーケティングの新たな方向性—子ども消費者に対する「自制的マーケティング」)
- 第2部 食品・飲料企業の子ども向けマーケティングの展開(食品・飲料企業の子ども向けマーケティングの現状と自主規制;子ども向けマーケティングをめぐる消費者運動—子どもを保護する消費者団体の活動を中心に;学校内にまで及ぶマーケティング—「市場」としての学校と「消費者」としての子ども;子ども向けマーケティングのグローバル展開—問われる米国食品・飲料企業の社会的責任;子どもに対する広告・マーケティングをめぐる新潮流—日本におけるガイドラインの成立)
- 子ども消費者に対するマーケティングの特殊性—米国事例にみる「自制的マーケティング」への転換
「BOOKデータベース」 より