弥生時代のモノとムラ
Author(s)
Bibliographic Information
弥生時代のモノとムラ
新泉社, 2017.3
- Other Title
-
Material culture and settlements of Yayoi period Japan
- Title Transcription
-
ヤヨイ ジダイ ノ モノ ト ムラ
Available at / 63 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
210.27:A385011053609
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・関連文献一覧: p400-419
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 土器移動と地域間交流(「河内系」土器について;弥生拠点集落における土器搬入の実態;吉備・近畿の交流と土器;近畿の下川津B類土器(讃岐産)をめぐって;「土佐産」弥生後期土器の近畿所見例をめぐる検討)
- 第2部 農具と田植え(「大足」の再検討;稲株状痕跡の分析視角—現生稲の経時観察・「発掘」と軟X線分析による試考)
- 第3部 理化学分析・試考実験と実年代論(年代測定法—近年の理化学的手法・「二つの事件」と弥生実年代論;弥生時代の被熱変形土器類と試考実験;銅鐸鋳型の蛍光X線分析と試考実験)
- 第4部 大形建物と史跡整備(教科書に登場する遺跡—池上曽根遺跡;実録/池上曽根大形建物・井戸の復原工事)
- 第5部 集落特性と専業・都市論(弥生「集住」集落の基本特性;弥生の風と火と水と—事業生産の理解をめぐって;チャイルドの「長距離交易」と唐古・鍵〜纒向の時代)
by "BOOK database"