片麻痺の人のためのリハビリガイド : 感じることで動きが生まれる
Author(s)
Bibliographic Information
片麻痺の人のためのリハビリガイド : 感じることで動きが生まれる
協同医書出版社, 2017.2
- Other Title
-
片麻痺の人のためのリハビリガイド
- Title Transcription
-
ヘンマヒ ノ ヒト ノ タメ ノ リハビリ ガイド : カンジル コト デ ウゴキ ガ ウマレル
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 65 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 脳卒中になる前の、脳とからだの関係性—リハビリテーションの目標地点(自由に動けるとはどういうことなのでしょうか;脳はいつでも「学習」しています)
- 第2章 脳卒中で傷ついた、脳とからだの関係性—リハビリテーションで考慮すべきこと(傷ついた脳が脳自身を守るための戦略—ネットワークの応急手当とその影響)
- 第3章 片麻痺のリハビリテーションの基本ルール(感じることが自分にとって都合の良い動きを創ります)
- 第4章 生活の中でできること—思い通りに動くからだを創るために(自分でできる練習の提案;自分の文化としてのからだの動き)
by "BOOK database"