混浴と日本史
Author(s)
Bibliographic Information
混浴と日本史
(ちくま文庫, [し-16-4])
筑摩書房, 2017.5
- Title Transcription
-
コンヨク ト ニホンシ
Available at / 33 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
2013年7月筑摩書房刊の文庫化
叢書番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
温泉列島・日本に花開いた混浴文化。常陸風土記にも記されるなど、長い歴史のなかで、庶民の日常生活の一風景となった。宗教や売春の場となったり、権力から弾圧されたり、多様な面を持つ。明治以後、西欧文明の波が押し寄せ、不道徳とされながらも消えずに残った混浴。太古から現代まで、混浴が照らす日本人の心性に迫る。図版多数収録。
Table of Contents
- 第1章 混浴、歌垣と禊ぎ
- 第2章 国家仏教と廃都の混浴
- 第3章 平安朝、風呂と温泉の発展期
- 第4章 湯女の誕生と一万人施浴
- 第5章 江戸の湯屋と地方の温泉
- 第6章 日本の近代化と混浴事情
by "BOOK database"