日英同盟 : 同盟の選択と国家の盛衰

Bibliographic Information

日英同盟 : 同盟の選択と国家の盛衰

平間洋一 [著]

(角川文庫, 19326)

KADOKAWA, 2015.8

Other Title

角川ソフィア文庫

Title Transcription

ニチエイ ドウメイ : ドウメイ ノ センタク ト コッカ ノ セイスイ

Available at  / 6 libraries

Note

PHP研究所 2000年刊の全面改稿

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫 I128-1」の表示あり

Description and Table of Contents

Description

世界の海を支配する、大英帝国と対等の立場で締結した「日英同盟」。明治維新後まもない日本の国際的な地位を一気に高めて、営々と続けてきた近代化と富国強兵の夢を実現し、念願の列強入りを果たした。しかし、大陸国家のロシアやドイツとの同盟が、日本を破滅の道に追い込んでいった—。軍事外交史研究の泰斗が、日本の命運を決めた歴史的な選択を再検証。同盟国選定の要件と政策の意義から、近代外交の要締を探る。

Table of Contents

  • 日朝清三国同盟から日英同盟
  • 日英同盟とイギリスの真意
  • 日英同盟と日露戦争
  • イギリスの援助
  • 日露戦争後の日英同盟
  • 日本海軍の対英支援作戦
  • 陸軍のヨーロッパ派兵要請と日本
  • アジア主義と日英中関係
  • 離反する日英両国
  • ワシントン会議と日英米関係
  • 第二次世界大戦と中国・ソ連要因
  • 第二次世界大戦とドイツ要因
  • 同盟の選択と国家の盛衰

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

Page Top