小さな会社のための新しい退職金・企業年金入門 : 会社の負担が減って、社員のやる気も出る仕組み

書誌事項

小さな会社のための新しい退職金・企業年金入門 : 会社の負担が減って、社員のやる気も出る仕組み

山崎俊輔著

ダイヤモンド社, 2017.1

タイトル読み

チイサナ カイシャ ノ タメ ノ アタラシイ タイショクキン キギョウ ネンキン ニュウモン : カイシャ ノ フタン ガ ヘッテ シャイン ノ ヤルキ モ デル シクミ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今の時代、退職金の考え方は、福利厚生制度=「お疲れ様」といった意味合いではなく、「人事制度の一環とする戦略」が求められています。退職金の機能のベースは3つのR—R(リクルート)…優秀な人材の採用に役立つ!R(リテンション)…解雇時の条件により、不祥事、短期離職の抑制ができる!R(リペア)…増額などを行い、定年以前の退職をうながす。退職金、企業年金制度を使って、会社の経営戦略を考えていきましょう!

目次

  • 第1章 課題がわかる!退職金&企業年金の大きなカン違い
  • 第2章 なぜ、今、退職金・企業年金を見直すべきなのか?
  • 第3章 これだけ知っていればOK!「退職金」「企業年金」の4つの類型
  • 第4章 今ある退職金、企業年金制度をよりよく見直すアプローチ
  • 第5章 中小企業こそ、確定拠出年金を賢く使おう
  • 第6章 起業者必見!ベンチャーは退職金制度を作らずいきなり確定拠出年金を使え

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23661115
  • ISBN
    • 9784478101407
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ