太平洋の地質構造と起源
著者
書誌事項
太平洋の地質構造と起源
『太平洋の地質構造と起源』刊行会 , 東海大学出版部 (発売), 2017.6
- タイトル別名
-
Геологическое строение и происхождение Тихого океана
Geological structure and origin of the Pacific Ocean
- タイトル読み
-
タイヘイヨウ ノ チシツ コウゾウ ト キゲン
大学図書館所蔵 件 / 全38件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳: 星野通平
その他のタイトルは標題紙裏による
引用文献: p369-397
内容説明・目次
目次
- 第1部 太平洋巨大海盆の概要(西太平洋(北西太平洋海盆とその周辺域;赤道太平洋の西部海域;中部太平洋海盆);東太平洋(北東太平洋海盆;ポリネシア海膨;東太平洋海膨と太平洋・南極海膨;太平洋南東部;太平洋巨大海盆発達の主要ステージ))
- 第2部 太平洋漸移帯の内部(太平洋漸移帯の西部(東アジア地域;南アジア(フィリピン海)地域;オーストラリア・メラネシア地域;南極地域);太平洋漸移帯の東部(南アメリカ地域;中央アメリカ地域;北アメリカ地域;太平洋漸移帯内部の地質学的性質と地質発達の主要ステージ))
- 第3部 太平洋の起源に関する諸問題(海洋の内成起源仮説と太平洋‐アフリカ非対称性;地球‐月系の形成に関する仮説)
「BOOKデータベース」 より