書誌事項

マンガでやさしくわかる統計学

小島寛之著 ; 葛城かえでシナリオ制作 ; 薙沢なお作画

日本能率協会マネジメントセンター, 2017.5

タイトル別名

Statistics

統計学 : マンガでやさしくわかる

タイトル読み

マンガ デ ヤサシク ワカル トウケイガク

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

参考書籍・推薦書籍: 巻末

内容説明・目次

内容説明

ある出来事をきっかけに、勤めていた会社を辞めて、実家の三浦洋食店の手伝いをすることになった三浦晴香(26)。さまざまな施策をしてきたものの、三浦洋食店のお客さんは減る一方。そこで晴香は、思いついたアイデアを試してみるが、お客さんはさらに減ってしまった。そんな時、常連客の数沢九十九(33)から言われたひと言をきっかけに、統計学を学び始める—。商店街の再生ストーリーを元に、統計学とはどのようなものか、何の役に立つのか、そして、どのように考えて計算していくのか、その手法と考え方をマンガと図解で解説する。

目次

  • プロローグ 統計学とは(統計学はビジネスの必須アイテム;記述統計と推測統計 ほか)
  • 第1章 平均と標準偏差—データの秘密を見破る(データの代表値—平均値を計算する;平均値は何を意味しているのか ほか)
  • 第2章 正規分布—統計学の親玉を攻略する(推測統計の入り口—母集団を理解する;母平均、母分散、母標準偏差の計算 ほか)
  • 第3章 仮説検定—データから仮説の成否を判断する(データから背後の母集団を予想する—推測統計入門;統計的推測と確率の順問題・逆問題 ほか)
  • 第4章 区間推定—安全な予測を行う(区間推定は、いわば「ボックス買い」;区間推定の計算をしてみよう ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23995438
  • ISBN
    • 9784820759720
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    251p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ