食品サンプルの誕生
Author(s)
Bibliographic Information
食品サンプルの誕生
(ちくま文庫, [の14-1])
筑摩書房, 2017.7
- Other Title
-
眼で食べる日本人 : 食品サンプルはこうして生まれた
Birth of replica foods
- Title Transcription
-
ショクヒン サンプル ノ タンジョウ
Available at / 60 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「眼で食べる日本人--食品サンプルはこうして生まれた」(旭屋出版 2002年刊)の改題, 文庫化
英文タイトル, 叢書番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
どんな田舎にも、どんなにさびれた商店街にも、必ず存在する食品サンプル。「見るメニュー」としてすっかり定着し、スパゲティを絡めたフォークが宙を浮いていても、日本人は不思議には思わない。世界中の誰も発想できなかったこの日本独自のメディアは、いったいいつ、なぜ生まれたのだろうか。その謎に迫った唯一の研究を文庫化。リーディングカンパニー「いわさきグループ」の協力を得て、製造工程もカラー口絵で細かく再現する。
Table of Contents
- 第1章 食品サンプルの誕生(草創期;食品サンプルと百貨店;食品サンプルの成り立ち)
- 第2章 食品サンプルとは何か(食品サンプルの本質;食品サンプルは何のためにあるのか;日本人と食品サンプル)
- 第3章 ソウルと上海の食品サンプル(韓国編—オリンピックと食品サンプル;中国編—社会変化と食品サンプル)
- 第4章 食品サンプルの技術(食品サンプルの技術解説;技術の伝承と改革)
by "BOOK database"