脳神経ペディア : 「解剖」と「機能」が見える・つながる事典 : カラー図解

書誌事項

脳神経ペディア : 「解剖」と「機能」が見える・つながる事典 : カラー図解

渡辺雅彦著

羊土社, 2017.8

タイトル別名

脳神経ペディア : 「解剖」と「機能」が見えるつながる事典 : カラー図解

カラー図解脳神経ペディア : 「解剖」と「機能」が見える・つながる事典

Brainpedia

タイトル読み

ノウシンケイ ペディア : 「カイボウ」ト「キノウ」ガ ミエル・ツナガル ジテン : カラー ズカイ

大学図書館所蔵 件 / 220

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

第III部のMRI画像および画像ビューア: https://aande.hokkaido.university/lectures2.html

内容説明・目次

内容説明

解剖、機能。バラバラになりがちな知識のピースをぴたりとはめ、脳神経をすっきり理解!

目次

  • 第1部 神経系の解剖学—脳の地図を知る(中枢神経系;末梢神経系)
  • 第2部 神経系の機能—脳のしくみを知る(感覚系;運動系)
  • 第3部 MRI画像で深める脳構造の理解(画像集;構造の理解)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24073021
  • ISBN
    • 9784758120821
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ