世界を翻弄し続ける中国の狙いは何か : 二〇一四〜二〇一五年

Bibliographic Information

世界を翻弄し続ける中国の狙いは何か : 二〇一四〜二〇一五年

濱本良一著

(シリーズ・チャイナウォッチ, 3)

ミネルヴァ書房, 2017.7

Other Title

世界を翻弄し続ける中国の狙いは何か : 2014〜2015年

Title Transcription

セカイ オ ホンロウ シツズケル チュウゴク ノ ネライ ワ ナニカ : ニセンジュウヨン ニセンジュウゴネン

Available at  / 66 libraries

Note

東アジア専門誌『東亜』(一般財団法人・霞山会発行) に連載した論文「中国の動向」(2014年1月号~2015年12月号) に加筆・補正したもの

関連年表: p409-422

Description and Table of Contents

Description

集団指導体制から習近平の強烈なリーダーシップによる一極支配体制へと変貌した共産党政権。「一帯一路」構想、AIIB、南シナ海問題、汚職摘発、抗日勝利七〇周年軍事パレード、香港「雨傘運動」—「新常態(ニューノーマル)」の時代へとはいった中国と東アジア情勢の変化をたどる。外交、内政、経済から現代中国の動向を追う「シリーズ・チャイナウォッチ」待望の第三巻。

Table of Contents

  • 第1章 着々と進む習近平集権化
  • 第2章 世界情勢の急変に対応する中国
  • 第3章 香港で「雨傘運動」、形骸化進む「一国二制度」
  • 第4章 汚職追放キャンペーンが一段落
  • 第5章 南シナ海とサイバーで対峙する米中両国
  • 第6章 後退が顕著になった中国経済

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top