世界「経済」全史 : 「51の転換点」で現在と未来が読み解ける

Bibliographic Information

世界「経済」全史 : 「51の転換点」で現在と未来が読み解ける

宮崎正勝著

日本実業出版社, 2017.8

Other Title

世界経済全史 : 51の転換点で現在と未来が読み解ける

Title Transcription

セカイ「ケイザイ」ゼンシ : 「51 ノ テンカンテン」デ ゲンザイ ト ミライ ガ ヨミトケル

Available at  / 79 libraries

Note

「世界〈経済〉全史」略年表: p28-31

Description and Table of Contents

Description

「51の転換点」で経済を動かした出来事がわかる!「経済を読むPOINT」で出来事の背景がわかる!「わかりやすい解説」で国々の思惑がわかる!バブルや停滞はなぜ起こるのか?国々の経済戦略はどんな影響を与えるのか?今、世界はどの方向に向かっているのか?を的確に読むための基礎教養。

Table of Contents

  • 序章 「経済の血液」貨幣の二つの流れ—銀貨と中華世界の銅銭
  • 第1章 ユーラシアの大帝国と大規模経済の出現
  • 第2章 大航海時代によるヨーロッパ経済の勃興
  • 第3章 海の経済のレールを敷いた小国オランダ
  • 第4章 資本主義が拡大して紙幣・金融商品が登場
  • 第5章 金融の時代の到来とロスチャイルド一族の台頭
  • 第6章 二つの産業革命によるヨーロッパ経済の成長
  • 第7章 史上最大のイギリス帝国によるポンドの覇権
  • 第8章 ゼロから躍進していくアメリカ経済
  • 第9章 二つの世界大戦がもたらしたドル覇権
  • 第10章 ドルが力を失い、勢いづくアジア経済

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB24200763
  • ISBN
    • 9784534055132
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    394, 4p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top